【立佞武多】青森県五所川原市
8月に入ると東北は祭り一色になります。
五所川原の「立佞武多」に行ってきました~

吉幾三さんの「ヤッテマレ!ヤッテマレ!」の軽快な歌声で
祭りが始まりました

きた~!!
でか~い!!

高さ23m重さ19tあるそうです。
高さ23mってビル6階くらいの高さですよ~~。

街灯よりもこんなに大きいんです。

凄い迫力でしょ。
この大きな佞武多を人力で引いています。

大きさもさることながら
この立体的な迫力のある絵も凄いですよね。
いったいこんなに大きなものをどうやって制作するのやら・・・。
格納庫にもなっている「立佞武多の館」では
制作の様子を紹介しているそうです。

想像以上に素晴らしいお祭りでした。
ちょっと遠かったけど
行ってよかった~楽しかった~

<おまけ>
青森の屋台の食べ物はクオリティが高いです。
何を食べても美味しいの
食べ歩きもお勧めですよ